(公・社)日本舞踊協会関西支部第60回舞踊の会
■令和3年3月27日(土)・28日(日)
第一部11時開演/第二部14時開演/第三部17時開演
■大阪・国立文楽劇場
27日
第一部お開き 箏曲「令和薫風」 若 柳 壽 延
若柳 京 珠 他
常磐津「常磐の老松」 若柳 延 祐
若柳 海穂秀
若柳 嘉寿吉
第三部 常磐津「粟餅」 若柳 菊 若
若柳 吉紫奈
若柳 弥 生
28日
第一部お開き 筝曲「令和薫風」 若 柳 壽 延
若柳 美香也
若柳 延 祐
若柳 吉英弥
若柳 吉信代 他
第三部トリ 長唄「君が代松竹梅」 若 柳 壽 延
若柳 佑輝子
特別日本舞踊公演・祈り希望そして感謝を込めて
■令和3年3月4日(木)昼の部14時開演/夜の部18時開演
■国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
昼の部3番目
長唄「安達ケ原」 シテ 花 柳 寿 楽
ワキ 若 柳 壽 延
ツレ 猿若 清三郎
国立文楽劇場10月舞踊公演『東西名流舞踊鑑賞会』
令和2年度(第75回)文化庁芸術祭主催
第38回舞踊公演
東西名流舞踊鑑賞会
■令和2年10月10日(土)
第一部(午後1時開演)
第二部(午後4時30分開演)
第二部3番目
長唄「賤機帯」 狂女 若 柳 壽 延
舟長 若柳里次朗